|   
 |    | 
|  | 
| 原宿で占い鑑定を続けて25年。「原宿の母」こと菅野鈴子(すがの・すずこ)先生の登場です。その明るく気さくな性格から「スーちゃん」と呼ばれ、たくさんの人たちに愛されている先生に、占い師になったきっかけやこれからの夢などを、たっぷりうかがいました。 | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 『原宿の母』と知り合うことが開運法? 先生の知人は次々と出世 先生のまわりにはいつも大勢の人が集まってきます。インタビュー中、それぞれのエピソードに登場する人たちが次々と出世したり、夢を叶えていることに気付きました。先生の独特のオーラも相まって、これはもう「原宿の母と関わることが開運法!」と言ってもよさそうです。 | 
| 「占い師になったばかりの頃に取材してくれた記者が銀座・プランタンの取締役になったので、そこでは長く鑑定をしています。若い頃、自分でデパートへ営業しに行ったのですが、その時の係長がその後部長になって、一緒に仕事したりということも。 | 
| 人生はいっぺんだけ、おもしろ楽しく生きたい 毎日たくさんの人に幸運のアドバイスをしている先生。鑑定が続くとクタクタになることもあるそう | ||||
| 「今日の夜、バンドのライブに出ます。ライブに出て大騒ぎするとストレスも解消して大丈夫になる。このライブが終わったら、やる気が湧いてくるかなと思ってます。 お正月に自分で毎年『一年の計』を色紙に書いて家に飾っておくんです。今年は「翔ぶ」のが目標。 |  | |||
| バンドの衣装でポーズ。赤の帽子とサングラス がキマッてます! | ||||
| 『占いお好み焼き屋』もずっとやろうと思っていて、計画が進んでいます。 夢はいろいろあるけど、人生はいっぺんしかないから、おもしろ楽しく生きたい。だから、いつもね、水泳大会に出たいと思ってバタフライ練習したり、なんでもいろんなことをやってみるんです。人生を楽しみたいし、自分が楽しくなかったらお客さんも楽しめないよね。」 | ||||
| いきいきと楽しそうに夢を語る先生の姿からポジティブなオーラが伝わってきて、お話しているだけでパワーをもらいました。先生の天真らんまんな明るさと、思わず「スーちゃん」と呼びかけたくなるような温かい雰囲気が、たくさんの人に愛される秘密なのでしょう。クヨクヨ悩んで人生が足踏みしたとき、先生の「夢のある占い」を体験してみてはいかがでしょうか? 
 | ||||
| ●○●「原宿の母」の占い方●○● 相談内容によって占い方が変わります。「ソールナンバー」では、その人本来の性格、天職、どんな生き方をしたら良いのかを見ていきます。「手相」では、性格や才能など、その人の持っている要素を見ます。相手の気持ちや今後の指針などは、「タロットカード」で鑑定します。 | ||
|  |  |  | 
| ソールナンバー | 手相 | タロット | 
| ●原宿の母HP | 
| 
 
 |