・サイトマップ ・お問い合わせ
占い、無料、恋愛、ホクロ、ほくろ
占い、無料、当たる毎日の易占い
愛のタロット占い
ホクロ占い
おまじない特集
占い師心理テスト
もっと見る

命術
卜術
相術
占い師インタビュー
占い豆知識
占い師になる、占い師募集、占い館、店、道具、パワーストーン、書籍、本
占い師、無料、当たる、有名、占い師募集占い師を探す
占い、グッズ、パワーストーン、本、書籍書籍・グッズを探す
占い、無料、用語、意味、辞書、辞典占い用語大辞典
占い師、無料、占い師募集、占い師になる占い師募集
占い師コラム
占い師コラム・華子先生
 
  華子先生

フォーチュン・カウンセラー(占い師)
現在、東京・恵比寿の「占いの店デルフィー」で対面鑑定を行う。
2011年10月から「アカデメイア・カレッジ」でタロットのマスター講座を担当。
タロット・カード、西洋占星術のほか、方位術、東洋運命学などを元に
「占いは人生を『活かす』ためのツール」として、研究、実占を進めている。
主な活動に、対面鑑定、イベント出演などがあり、
また、占いとジュエリーのコラボレーション企画や携帯サイトなどの監修、原稿執筆も行っている。

★ 華子先生プロフィール

 
最近、タロット・カード占いに興味を持つ方が増えているようです。「占ってもらった経験がある」だけでなく、
ご自身でも「カードを持っている」という方も数多くいらっしゃいます。ところが、実際に自分で占ってみようとしても、
「読み方が分からない」という壁にぶつかりがちです。
カードの箱を開けてみたものの、分厚い絵柄の束に、
「使い方がよく分からない」とも最初は感じてしまいますよね。

そんな方のために、タロット・カードの基本と占いのコツをお伝えしようと思います。
image
image
image
image
まず、カードの構成について簡単にご説明しましょう。
タロット・カードは「大アルカナ22枚と小アルカナ56枚」の合計78枚で成り立っています。
「アルカナ」というのは、 「秘密、秘宝」といった意味を持ちますので、「大アルカナには大きな秘密が隠されている」ことになります。

「小アルカナ」は、4つのスート×数札&人物札で構成されており、トランプとよく似たつくりになっています。
小アルカナは、当初は占い道具というよりも「ゲーム、ギャンブルの道具」として使われていたという説があり、
「トランプの兄弟」とも言えるでしょう。

アカデメイア・カレッジの「タロットカード・マスタークラス」の講座では、「大アルカナ22枚」を1枚1枚学び、
半年かけてカードへの理解を深めていきます。勉強しながら自分でどんどんカードに触れていくと、上達が早いでしょう。
image

タロット・カードには絵が描かれています。大アルカナを
眺めていると、明るい絵柄のものがある一方、
おどろおどろしくて、びっくりするようなものもあります。
それでもカードには「悪い意味のカード」というものはないと
私は感じています。

「辛い思いをしたけれど、リセットできたから新しいスタートが
切れる」 「ショック療法も必要」
など、どのカードも
「人生の要素」に必要なものなのではないでしょうか。

また、タロット・カードには「正位置」と「逆位置」があり、
それによって読み方が変わってきます。
例えばこの「星」のカード。
輝く星の元にいる裸の女性の手に持つ水瓶から
とめどなく溢れるものは、「愛情」だったり、
「努力や夢」だったり…。

たっぷりと満ちている様子が描かれています。
タロットカード
もし、このカードが逆位置(逆さま)になってしまったら、地面に満ちている水は、すべて流れ落ちてしまいます。
それは、「大粒の涙」だったり、「がっかりする気持ち」であったりするかもしれません。
そんなときは、輝く星も目に入らなくなってしまうでしょう。

タロット・カードを学ぶ上で重要だと感じているのは、「意味の丸暗記」ではなく、 「カードを見て湧きあがってくるイメージ、発想」を
大切にすること。
マスタークラスの講座では、 カードの基本的な情報を共有するうちに、カードから得るイメージを広げることができるでしょう。
 

image
華子先生

★ 華子先生へ質問 ★

☆どんなタロット講座にしたいですか?
私が生徒だったときのように、『教室に来るのが楽しみ』と思ってもらえるような
講座にしたいです。マスタークラスの最初は講義形式になりますので、
タロット・カードの基本的な事柄を学んでいきます。
タロット・カードについて全く知らない方も、安心して参加してくださいね。
また、勉強するカードごとに、分かりやすい事例などを交えて、
皆さんが将来自分で占いをする際に役に立つような授業を目指します。

☆生徒さんへのメッセージをお願いします
タロット・カードを学ぶ上で一番必要なものは、「占えるようになりたいな」という気持ち。
タロット・カードはきちんと学べば誰でもできるようになる占いです。

タロット・カードを初め、占いは「人生を楽しくするための『ツール』」だと私は感じています。
私自身、「タロット・カード占いができるようになってよかった…!」と感じていますし、
ぜひ皆様も自分の人生をより活かすために、使えるようになっていただければと思います。

また、授業に通えるタイミングというのも一つの「チャンス」ですので、
興味がある方はこの機会にぜひ来ていただければ嬉しいです。
皆様と講座でお会いできるのを心から楽しみにしております。

 〜2011年10月開講! 華子先生のタロット講座〜

 ☆本格的にタロット占いを勉強したい方にオススメ
 ■ 基礎マスタークラス/講義  タロット・カード 〜22枚のメイン・カードについて詳しく学ぶ〜

 ☆楽しくタロット占いを体験してみたい方にオススメ
 ■ 入門レッスン  楽しみながら学ぶタロット・カード占いの秘訣
                                                                      




会社案内 | プレスリリース | 利用規約 | プライバシーポリシー
このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は有限会社アカデメイアに帰属します。
(C)2007-2017 占いワールド,lnc