甲級主星14星 各十二宮に入る星々のことを、『星曜(せいよう)』といいます。星曜には、影響力の強さにより「甲級」「乙級」「丙級」「丁級」「戊級」と等級が付けられています。それらを全て合わせると最大100数個にも及びますが、最も影響力が強い「甲級」星を中心的に判断していくのが一般的です。この「甲級」星は、更に「主星」と「副星」とに分けられ、「主星」が14星、「副星」が15星あります。 甲級主星14星は、以下のとおりです。
紫微星(しびせい) 北極星を象徴することから、貴さを司る帝王の星と考えます。甲級主星14星の主宰星として、命盤上の全ての星の動きを統轄しています。王様の星のため気品がありますが、逆にプライドが高く体面にこだわってしまい、寄ってくるものは好みますが去るものを追うことはしません。この星には天の扶助が与えられると考えられ、地が表す現実性よりも、やや精神的・宗教的な方面に関わることが多くなります。リーダーシップ、統率力、気品、地位が高い、プライドが高い、お坊ちゃん、お嬢さん、高級品、規模が大きい、伝統などを表し、体の部位では頭を指すことから、知的で頭の良い人が多いです。また、その人の中で、至上価値を置いている場所でもあります。
天機星(てんきせい) 男女共に非常に聡明で、良識家、頭脳明晰、研究肌、哲学的、宗教的、好奇心旺盛、企画能力、理想主義、神経質、コミュニケーションなど善意と智彗を司ります。智略を好み、計画性、忍耐力もあり、手先も器用です。
太陽星(たいようせい) 性格は明るいのですが、ときに自分勝手な人も見受けられます。行動力旺盛で、健康にも恵まれます。明るい、活気、活動的、勇敢、働き者、派手好き、正直、公明正大、寛大、博愛、人情家、公益、父や夫の象徴、リーダーシップなどを表します。
武曲星(ぶごくせい) 財力と勇敢さを司り、実直で表裏が少ない性格です。財、硬派、割り切りが速い、決断力に富む、大胆、実行力がある、現実主義、働き者などを表し、女性にあるとやや色気に欠けるところがあります。
天同星(てんどうせい) 性格は温厚・善良で、人に対して親切・誠実に奉仕します。また、精神的にも安定しやすい傾向にあります。社交的、礼儀正しい、温厚、優しさ、思いやり、平和主義、徳の高さ、人気、調和、文化、趣味人、押しの弱さなどを表す和気の星です。
廉貞星(れんていせい) 実利的で現実を重視するため、やり手のイメージはありますが、相手のことをあまり思わないため、ときに人間関係でつまづくことがあります。意志が強い、実行力、決断力、白黒ハッキリ付ける、冷静、仕事人、策略家、人に媚びない、心を開かないなどを表します。
天府星(てんぷせい) 南斗星を代表する重要な星で、温和、聡明、大らか、包容力がある、才能、育成力、向学心・好奇心旺盛、財、成功、安定、のんびり、保守的、受身などを表します。他の星の問題点を解消し、どの宮位に入っても良い影響を与えてくれます。
太陰星(たいいんせい) 女性と子供を守護する星で、母、妻、一般大衆、無形、精神、潔癖、慈愛、保護、世話、誠実、謙虚、穏やか、優しさ、人を思いやる、感受性が高い、傷つきやすい、空想、ロマン、芸術、土地などを表します。物質的にはそれほどの力を持ち合わせていません。
貪狼星(どんろうせい) あらゆる欲望(金銭欲・食欲・性欲など)を意味し、とても現実的な星です。欲望、享楽、快楽、金銭欲、淫欲、桃花、芸能、大衆文化、自己中心的、楽天的、社交的、活動的気まぐれ、素直、大胆、行動力、性急などを表します。
巨門星(こもんせい) 言葉に関することを意味する星です。とにかく一言多いのが特徴で、この星がプラスに働くなら弁舌に勝れて良いですが、マイナスに働けば、疑い深く人を誤解したりされたりと、人間関係のトラブルが多くなります。探究心、分析力、企画力、頭の回転が速い、疑り深い、細かい、法律、権利、理論、理屈、暗い、自信家、能弁などを表します。
天相星(てんそうせい) トップは狙えませんが、参謀・補佐役に向いている星です。寛大、誠実、温厚、組織性、聞き分けの良さ、センスの良さ、紳士、淑女、洗練されている、福祉、衣食、名誉、真面目、責任感、自己犠牲、人の面倒を見る、礼儀正しい、品行方正などを表します。
天梁星(てんりょうせい) 周囲の利益や公的なことを優先して考える星です。リーダーシップ、親分肌、統率、実務、度量、プライドが高い、即断即決、独立独歩、マイペース、儀礼に篤い、長寿、年長者、穏健、哲学、宗教、歴史、医薬などを表します。落ち着いていて存在感が大きいのが特徴です。
七殺星(しちさつせい) 気性が烈しく、平穏な人生より波乱な人生を好むタイプの星です。白黒ハッキリ、独立心旺盛、一匹狼、チャレンジ精神に富む、感情の波が激しい、負けず嫌い、甘えない、権威、即決、行動力などを表します。女性はキャリアウーマンタイプになりがちです。
破軍星(はぐんせい) 基本的に、人と打ち解けることは少なく、短気な一面を持つ星です。オリジナリティー、創業、革新、極端、大胆、決断力に富む、自由、旅行、運輸、山師、損害、過失、孤独、徒労、放浪、個性的、反骨精神、プライド高い、好き嫌いが激しいなどを表します。