・
サイトマップ
・
お問い合わせ
毎日の易占い
愛のタロット占い
ホクロ占い
おまじない特集
占い師心理テスト
もっと見る
命術
卜術
相術
占い師インタビュー
占い豆知識
占い師を探す
占いショップを探す
書籍・グッズを探す
占い用語大辞典
占い師登録大募集
手相の見方(つづき)
生命線
生命線は人生の安定感、健康状態や寿命など、総合運を表します。
長く伸びるほど、長寿の相となります。
長く安定した流れ
体力・気力ともに充実し、健康で安定した人生に恵まれやすい相です。金星丘を囲むように 手の甲に向かって長く流れているのが長寿の相です。
大きく弧を描いて張り出す
エネルギッシュで行動的な健康体です。愛情にあふれ、子孫繁栄を暗示します。無邪気で子 供っぽい人が多いのが特徴です。
カーブが急に下降する
消極的でおとなしく、思い切った行動が取りにくい相です。愛情にも淡白で、子供の縁に恵ま れにくい暗示。虚弱体質になりやすく、覇気のない人生を淡々と送りがちです。
直立する線がある
向上心を持って真面目な努力をする人に表れる相です。開運線とも呼ばれ、発展や成功の 時期を暗示して立ち上がります。濃くて長いほど大きな成功の可能性があります。
大きく途中で切り替わる
生命線が切り替わる時、人生にも大きな変化が起こりやすくなります。先に伸びる線が鮮や かならば変化によって発展しますが、切れ目の時期は病気や事故の怖れもあります。
先端が二つに分かれている
生命線の末端が分かれているのは、本来の運命を自分の力で変えていこうとする相です。 同時に、心と体に大きな負担がかかりやすくなるので、注意しましょう。
生命線が二本ある
ずば抜けた体力や行動力を持ち、少々ムリをしてもビクともしません。運動神経が発達して いるので、スポーツ選手やダンサーとして活躍していく人も多いようです。
戻る
続きを読む