・サイトマップ ・お問い合わせ

毎日の易占い
愛のタロット占い
ホクロ占い
おまじない特集
占い師心理テスト
もっと見る

命術
卜術
相術
占い師インタビュー
占い豆知識

占い師を探す
占いショップを探す
書籍・グッズを探す
占い用語大辞典
占い師登録大募集

当たる!無料占い 2009年の年運
〜年間の運勢・開運法(社会・仕事・恋愛)〜

いよいよ新しい年の始まり、2009年がやってきます!
占いワールドでは、占い館や占い学校でご活躍中の6人の占い師の先生方に
タロット・カード、西洋占星術、ルーン、九星気学、風水、周易のそれぞれの占術で
「2009年の年運・運勢・開運法(社会・仕事・恋愛)」を占っていただきました!
果たして、2009年はどんな一年になるのでしょうか?

項目
2009年の状況予想
対策
運勢
社会全体のキーワードは 「集大成」

<世界 正位置>+<塔 逆位置> 各カードの意味はコチラ

戦後続いてきた日本の経済や社会が、一つの到達点を迎えます。
景気回復まではいかなくても、今まで以上の大きな崩れはないでしょう。
しかし翌年は、新たな時代の幕開け。
たとえば、年金や雇用問題など、今まで当たり前だったことが
ますます当てにできなくなります。

今年は、そんな変革に耐えるべく、
心の準備をする1年と捉えた方が良さそうです。
仕事のキーワードは 「コラボ」

<節制 正位置>+<恋人 正位置> 各カードの意味はコチラ

今までやってきた仕事に、違った視点をどんどん取り入れて
新しいものを生み出す1年。
たとえば、かつての成功例に今風のテイストを加えたり
固定観念をぶち壊した組み合わせが成果を挙げそう。

みなさんも、仕事の中に何か遊び心を織り交ぜてみては?
恋愛のキーワードは 「けじめ」

<法王 正位置>+<悪魔 正位置> 各カードの意味はコチラ

今年は、ますます「おめでた婚」が増えてきそうです。
また、長く停滞していた関係にも変化が。
そういう意味では、芸能界でも
予想外の「おめでた婚」や「熟年離婚」が話題になるかも。
価値観は、人それぞれ。

モラルだけに捉われずに
その人ならではの行き先
を模索してみると良いですね。
 
占い師名:Rieko★ < Rieko >

使用する主な占術:タロットカード/西洋占星術/ダウジング

【得意な相談内容】
◆恋愛・・・ 新しい出逢い、片思い、相手の想い、結婚運、不倫、三角関係、離婚、などなど
◆仕事・・・ 適職について、今の仕事について、転職、起業、などなど
◆人間関係・・・ 仕事内、家庭内、友人、家族親戚、などなど
★日々のどんな悩みにも、真摯に且つ、前向きに取り組みます。
占い鑑定のご予約はこちら


【プロフィール】
音楽インストラクターを経て、企業で人材育成業務に従事、20年のキャリアを積む。

占いとの出逢いは、高校の頃。
タロットカードの神秘性に引き込まれ、仕事をしながら本格的にタロットの勉強を開始。
それに加え、西洋占星術の勉強にも着手。 さらに学びながら、個人鑑定の武者修行も重ねる。

学べば学ぶほど、占いは「未来を当てるもの」ではなく、「未来を変えるためのもの」だと実感。
多くの「何とかしたい!」と思っている方々に、わかりやすくタロットの声を伝え
未来に飛び込む勇気になりたいと、日々研究を続けている。

【メッセージ 】
運命は変えられます★★
そして、未来を変えるために、占いはあるのです。

タロットカードは、必ずあなたに変えるきっかけを教えてくれます。
西洋占星術は、あなたの運命の流れを教えてくれます。
その2つを使いながら、あなたに合った変えるタイミング・方法を一緒に、見つけていきましょう!

私は、あなたの「未来に飛び込む勇気」を応援します。
ぜひ、お気軽に、ご相談くださいね★


■ Rieko★(講師名:杉浦 理恵子)先生の2009年1月期の新規講座は、

『 楽しみながら学ぶタロット・カード占いの秘訣 』  隔週(土)14:00〜15:20   1/24(土)

開講予定です。
 
TOP▲


2008年は政治上の不明金、食品の偽装表示など
様々な「虚偽」が明るみに出て、人々の不信感を募りました。

2009年、年が明けて間もなく木星が水瓶座に入り、ほぼ一年間この星座を運行します。
乙女座の土星、水瓶座の海王星、再度山羊座に戻った冥王星などから見て、信頼を回復する努力の年と言えます。
環境への影響、品質の信頼性に配慮しない企業は存続が危ぶまれます。
経営上の管理システムを再構築する必要に迫られるでしょう。

生活面では多種多様な「コミュニティー」の出現。
知恵の分かち合いや情報の共有による安心感を求める意識が高まります。
高齢化が進む中、「孤独」への恐怖を和らげるのに「コミュニティー」は力を発揮します。

個人レベルでも社会や人々への貢献を考える時。
身近に起こる小さな出来事でも誠実に向き合う姿勢から始めましょう。

流動的な社会情勢、風評に惑わされない独自の価値観を持つと同時に、他人の意見にも耳を傾け
多様な視点から物事を判断できる柔軟性も必要です。
 
占い師名:波木 晶 < Namiki Sho >

使用する主な占術:タロットカード/西洋占星術
【得意な相談内容】
人間関係、恋愛、結婚、仕事・・など
占い鑑定のご予約はこちら

【プロフィール】
3歳からモダンダンスを始め、20代で独立後、数多くの作品を発表。
構成、振り付け、自らもダンサーとして出演する。
東京芸術劇場での引退公演の後、様々な職業を経験する。
占いとは縁がなかったが、占い師を目指し、アカデメイア・カレッジに入学。
突然の行動にも周囲の人々は誰一人驚かず、天職だと言われる。
西洋占星術を勉強し、自分の星を知った今では、なぜ占い師になったのか本人も納得している。

【メッセージ 】
年齢や職業は様々でも、相談の多くは「自己と他者」に関する事です。
感情に翻弄され、誰かを責めたり、自己嫌悪になったり。
恋愛、結婚、仕事を含め、生きてゆくには他者との関わりが必然です。
理想の自分像に近づきたい。相手を受け入れ、円満な人間関係を築きたい。
誰もが心満たされ、生き生きとした日々を送りたいと願います。
占いは問題の原因を示してくれます。しかし、解決するのは本人の意思と行動です。
 
TOP▲


項目
2009年の状況予想
運勢

穏やかな日常への感謝。継続は力なり。

<ダエグ>
各ルーンの象徴・テーマ表はコチラ

一年を通しての全体のテーマは「ダエグ」。
日常生活を穏やかに過ごす、ありきたりのものに感謝する
どんなに辛い夜のときがあったとしても
朝になれば必ずあなたのところにも太陽がやってくるというルーンです。

別に画期的なことが起こらなくても
毎日の積み重ねが大切なんだとこのルーンは伝えています。

切捨てられない為には特化した知識&技術が◎

<アンスール>
各ルーンの象徴・テーマ表はコチラ

社会としては「アンスール」がでました。
コミュニケーションがこれからますます重要になってくることに。
メールや電話もいいのですが、やはり面と向かって語り合う必要性があるのかも。
また、能力の格差がものをいいそうなので個人的な能力アップをはかってみては。

相手の懐に馴染むスピード戦法

<エオー>
各ルーンの象徴・テーマ表はコチラ

恋愛に関しては「エオー」。
頼りになる親友の助けを借りながら
スピードアップして相手にアプローチしてみましょう。

また、相手の友達を味方につけるのも効果的です。

目先の結果に惑わされないで!

<ハガル>
各ルーンの象徴・テーマ表はコチラ

うまくいかないときのアドバイスは「ハガル」。
突然、予期しないことが起こったとしても
あわてて動こうとしないで冷静さを保ってください。

落ち着いて長期的視野で考える大切さをこのルーンは告げています。

 
占い師名:石川 楓花 < Ishikawa Fuka>

使用する主な占術:ルーン

【プロフィール】
アカデメイア・カレッジ専任講師。
第一期講師研修プログラム修了。
近畿大学法学部法律学科卒業。

キャラクターの企画デザインを担当し、その後フリーランスに。
それを機に以前より興味のあった歴史・天文学への関心から占星術やタロット、ルーンの研究を始める。

現在、デザイナーとアカデメイア・スタッフ、雑誌やWEB コンテンツの執筆活動と多方面で活躍中。
「過去と現在のコンポジション」「占いと他業種のコラボレーション」をテーマに、
そして「難しい言葉や考えを易しく人に伝える」をモットーに日々取り組んでいる。

■ 石川先生の2009年1月期の新規講座は、

『 西洋占星術U 』       1/15(火) 19:00〜
『 ルーンを学ぶ「入門編」 』 1/22(木) 14:50〜
『 ルーンを学ぶ「応用編」 』 3/ 5(木) 14:50〜

開講予定です。

★ルーン占いを体験したい方はコチラからどうぞ!
★人気携帯占いサイト『恋愛の神様DX』 神秘ルーン石占い

 
TOP▲


2009年は九紫火星の丑年になります。
この組み合わせの年盤によると、大きなものや、より上位な存在が難を受けます。

世界的には、軍事大国や経済大国など、いわゆる「大国」に問題が勃発する模様。
さらにテロなども先進国や大都市で、かなりの確率で発生する可能性があるでしょう。
すでに発生している感もありますが、しかし、ここ近年の中では最も危険な年周りになる気配が。
特に先進各国は首都の警備をより厳重にする必要があります。

企業では、中小企業よりも大企業が苦しくなってきます。
雇用契約を打ち切られる方々も気の毒ですが
経営者サイドもかなり厳しくなってくるので、人員を削除するのもやむをえなくなるようです。

国内の政治においては、政界再編もあり得ますが、一度の再編だけでは安定せず、また、官僚の受難が進みそうです。
甘い汁を吸っている連中の悪事が露呈するのは良いのですが、真面目にやっている人達は辛抱のしどころ。

組織においても社会全体においても、上が下を軽んじたり、下が上を責め立てるばかりではなく
双方が感謝し合い、お互い助け合って全体を動かしてゆく一年にしていかないとおけません。
 
占い師名:澤田 昌征 < Sawada Shosei >

使用する主な占術:四柱推命/九星気学/周易
【得意な相談内容】
人間関係、恋愛、結婚、仕事・・など

【プロフィール】
アカデメイア・カレッジ専任講師。
第一期講師研修プログラム修了。

1967年生まれ。
10代後半より古今の精神文化を学びつつ、占術においては四柱推命や紫微斗数などの運命学を中心に研究を重ねる。
1999年にアカデメイア・カレッジに入学し、多くの講師より指導を受け、プロの占術家となる。
その後は鑑定等を行なう一方、世界の聖地を旅し、運命の調和と自己の調和は一体であると考えるようになる。

【メッセージ 】
年齢や職業は様々でも、相談の多くは「自己と他者」に関する事です。
感情に翻弄され、誰かを責めたり、自己嫌悪になったり。
恋愛、結婚、仕事を含め、生きてゆくには他者との関わりが必然です。
理想の自分像に近づきたい。相手を受け入れ、円満な人間関係を築きたい。
誰もが心満たされ、生き生きとした日々を送りたいと願います。
占いは問題の原因を示してくれます。しかし、解決するのは本人の意思と行動です。

■ 澤田先生の2009年1月期の新規講座は、

『 四柱推命 』             1/16(金) 14:50〜
『 寿命計算・死と生の明瞭化 』  1/23(金) 16:30〜

開講予定です。
 
 
TOP▲


ハロー!Mr.ムーランです!
2009年をより良く過ごすため、風水を使って悪い部分を改善し、運気アップしましょう! 

2009年は、恋愛運に大切な北方位に恐怖・災いを呼ぶ「五黄殺」がやってまいります。
「五黄殺」は陰陽五行では土行の性質があり、来年は「九紫火星」&「己丑(うし)年」と土行が更に強まるので、
この「五黄殺」の悪影響も強まってしまうかも!? 
特に北方位に玄関や寝室がある人は、注意が必要ですよ。  

そんなお家にお住まいの人は、北方位に「金属製品」・「クリスタル」・「白クマのぬいぐるみ」などを飾ってみましょう!
「五黄殺」の凶作用を和らげてくれるはずです。

そして金運アップをご希望の人は、金運星である「八白土星」に注目! 
2009年はこの星が南東方位に移動するので、金運の気を集めてくれる「水槽」をこの方位に設置してみては!?
また、更なるラッキーを得るために、来年の干支である「牛」の置物を開運に利用しましょう。
陶器の「牛」の置物を北西方位に置き、牛の頭を北東に向けるのがポイント! 
ちなみに置く高さは、床でもタンスの上でも、どこでもOKです。

こうすることで、2009年のエネルギーがあなたに味方してくれ、ずっと抱いていた夢や希望も叶えられるはずですよ!!
それでは皆様、良い2009年を! ・・・See You!!
 
占い師名:Mr.ムーラン < Misutar Muran >

使用する主な占術:風水

【プロフィール】
インド生まれの東京育ち。
インド占星術をはじめ、西洋占星術、四柱推命 易, 風水、奇門遁甲などにも精通している。
趣味は旅行と沐浴。 好きな食べ物は、カレー、肉まん、ワイン。
『占いワールド』メルマガにて、「今月の吉方位」コーナーを担当中。
 


「 2009年の日本(年筮) 」

 1990年初頭、日本が戦後何度目かのバブル時代を経験し、 又それが崩壊する時
欧米のジャーナリスト達が、「日本を駄目にした三悪人、 これからも日本を崩壊させていく三悪人」は

@無能で知性の無い政治家
A馬鹿で横柄、天下りしか考えていない官僚
B企業を私物化している一部の経営者
であるとコメントしていた。

現代の四代続いた日本のリーダーは
知性の無い森元首相
民の 志を知らない不勉強な安部元首相
何もしなかった福田元首相
教養の無い麻生現首相
であろうか。

当時、欧米の在日記者が本音で 語ったことは
日本という国を正面から見つめ、的確に本質を把握して いたことが
今になって理解出来るのであり、又それが証明されている。

外国から観たほうが、日本の本質が読み取れるのかも知れない。
彼等は社会預言者と言えるであろう。

某東大教授が言う政治家の劣化現象、肥大化した官僚機構。
長期的な視野を持てない霞が関は民を同じ目線で見ていない。
つまり官尊民卑が生きていて、その言葉は死語ではないと論じた、日本経済新聞の論説が頷けるのである。

企業の誤魔化し、雪印乳業の消費期限切れ牛乳発覚から、吉兆の客への料理廻し
果ては飛騨牛の嘘まで、数年間に何と 数十社に及んでいるのである。

経営者の企業の私物化とは、原材料の偽表示、生産地の偽り、
ブランドの誤魔化しなどのような現象となって 現れているのであろう。

続きはこちら     
 
占い師名:稲垣 至顕 < Inagaki Shiken >

使用する主な占術:周易

【プロフィール】
東京教育大学英文科卒業、博報堂入社。
上智大学國際学部で歴史、カリフォルニア大学大学院(UCLA/MBAコース)でマーケティングと広告を学ぶ。
博報堂役員を経て、現在、筑波学院大学講師。
外国特派員協会会員。加藤大岳氏に師事して易学と易占を学び「金曜講座」を卒業。
「易学研究」維持会員、日本易学協会会員。現在、駒澤大学中村璋八名誉教授に師事。
「現代易」研究会を主宰。 「易学研究」に"現代易を考える”等を執筆中。


■ 稲垣先生の2009年1月期の新規講座は、

『 キロの手相術 〜入門編@〜 』1/14(水) 14:50〜

『 キロの手相術 〜中級編B〜 』1/23(金) 13:10〜

『 「現代易」易占法講座 』     1/23(金) 14:50〜

開講予定です。


アカデメイア・カレッジの講師インタビューはこちら
 


会社案内 | プレスリリース | 利用規約 | プライバシーポリシー
このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は有限会社アカデメイアに帰属します。
(C)2007-2017 占いワールド,lnc